エイジ・生き方

あるとないとの境目で・・もっと幸せ発信ジュルナル

気分転換にさっと立ち寄っていたカフェはクローズし ”日常の風景” が非日常となってしまった。淹れたての一杯だけでなく、あのざわめく喧騒も、窓越しに見る景色もすきだったのに。

ないと不自由さを感じてしまうけれど、在ることが普通になってしまうと、その本当の価値を知り得ない。いきたい場所にいけなかったり、したいことができなかったり・・

ないからこそわかる、あることの価値。

少し前の「ある」が今は「ない」。まだ見えないこれからはどうなるだろう。
あるとないの境目で、気づかされるたくさんの価値がある。

あるとないとの境目で・・・

ほしいものやコトは、たくさんあった方がいいけれど、ないとき、手が届かない時が不幸せか、といえばそうでもない。

なければ失うことはないし、知らなければほしくもならない。あったらと想うからこそ創造力もわく。

 

・・・ない時は価値高く思えたものでも、あるとそれが普通になりがちだ。

だけど一端手に入れたいつも側にあるものがなくなると、大事なものほど、ものすごく不自由さを感じさせられるのですよね。

あるとないの境目で、その大切さに気付いたりするのかな。

もっとずっと幸せでいたいから

今よりもっと幸せでいたい。

お金がほしい、恋人がほしい、認められたいetr… もっとがあるから、手にする方法探したり、色いろと試行錯誤するのだけれど、そう思う時、一番そこに脈ある”耕すべき”は自分だ。

あ~そうだよねと率直に気づかされたのは、以前目にした、アジアの「今」を伝えるドキュメンタリー。

貧困下にある国で、援助を受けやっと教育の場を手にした人へインタビューしていたのだけれど、「これで ”一生の安心” を得ました」そう語っていた。

貧困下にある国では ”学ぶ” ことは当然のことじゃない。教育を受けれるって自分を財産にできるということ。

そのきらきらとした眼差しが、とても印象的に映った。
いつもある「当然」だから、気づかないことがたくさんある。

あるものの価値

いつもとは違う非日常を感じることで、知りえる価値、ないとあるの境目にいる今が、いろんな価値を見直せるときかもしれません。

家にいる自粛の不自由さで、外に出ていく自由や、どこかで集う楽しさ、つながる喜び感じたり、逆にこんな時でもちゃんと買い物できて食べれるコト、身近な人が元気でいること、家族との時間… その大切さもわかる。

危険にさらされるほど、当たり前のことにも感謝の気持ちを抱きます。

一緒だと喧嘩もするけど、いなければそれもない。
家で一人は自由だけど、やっぱりワイワイ繋がりたい。
声をあげて、近くで、みんなと遊びたい。

ないからこそ感じるあることの価値。

いろいろな場所で、いろんなつながり、いろんな動きが見られます。ないとあるの境目にいる今、色いろな価値が見直され、これからがちょっと違ってくるかもしれませんね。

ないから今を変えようと、これからに向かうエネルギーが沸いてきたり、あるものに感謝して、その大切なものを育むことであたらしくうまれる価値もあるのですよね。

おわりに

子供って窮屈がきらい。大きいものに興奮し、広いところに出ると無条件で走り出す!

そういえば、ぎゅうぎゅう詰めの飛行機から降りたとたん、すごい勢いで走り出したことがあったっけ・・・

小さくとも、小さいからか・・・目に映るその大きさにこれからが、世界が、広~く見えるのかな。
子供って「ない」を知るより、まだ見ぬ「ある」ものでいつもココロ一杯だ。

そんな心のワクワクが、まだ見ぬどこかへ、幸せな場所へと君を連れてってくれるよ。

 

Bundeux Site〖もっと幸せ、ずっと幸せ〗は、Life in Art /インテリア、食、ファッション… 生きるって描くアート をコンセプトに、日々を彩り「生きる豊かさ」に広がり・つながる・情報発信 journalです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村